障害者の求人・採用・転職のクローバーナビTOP > IT/情報通信関連の求人 > 株式会社日本総合研究所 > 株式会社日本総合研究所の2023新卒
【2023年新卒】株式会社日本総合研究所の障がい者求人・採用情報業種:IT/情報通信 |
採用人数 | 採用予定数:2〜3名(2015年以降、毎年採用実績あり) |
---|---|
募集職種 |
|
仕事(職務)内容 |
|
雇用形態 | 正社員※試用期間なし |
給与 | 初任給 ●総合職 修士了 月給 24万7000円 大学卒 月給 22万1000円 専門 3年卒 月給 20万5000円 専門 2年・短大・高専卒 月給 19万5000円 ●一般職 大学卒 月給 19万3000円 |
---|---|
諸手当 | 時間外勤務手当、通勤交通費全額支給(当社規定による)、ワークスタイル手当など |
昇給・賞与 | 給与改定/年1回 賞与/年2回 |
勤務地 | 東京本社/東京都品川区東五反田2-18-1 大崎第二オフィス/東京都品川区北品川6-7-29 最寄り駅:大崎駅もしくは五反田駅 |
勤務時間 | 9:00〜17:30 (休憩時間1時間) ※フレックスタイム制有り(コアタイム10:00〜15:00) |
時間外労働 | あり(月10時間程度) ※配慮が必要な場合はご相談ください。 |
休日・休暇 | 休日/完全週休2日制(土曜・日曜)・祝日・年末年始(5日) 休暇/年次有給休暇(20日)、積立休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇など |
福利厚生 | 保険/健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 制度/財形貯蓄、企業年金基金、確定拠出年金など 施設/独身寮、契約社宅、福利厚生サービス会社提携 |
教育研修 | ◆新入社員研修 導入研修(ビジネスマナー、プレゼンテーションなど社会人として必要となるスキルを習得) ◆ヒューマンスキル研修 キャリアアップ研修、マネジメント研修など ◆カフェテリア型研修 eラーニング、通信教育、資格取得対策など |
応募資格 | 2023年3月に短大・専門・高専・大学卒業もしくは大学院修了見込みの方 |
---|---|
仕事に活かせる 経験 |
●学業・アルバイト・部活動などで努力し工夫してきた経験 ●PCスキル 等 |
雇用実績 | |
---|---|
職場環境 |
勤務時間の配慮
病院へ通院配慮
車いす用エレベータ
車いす用トイレ
階段・廊下の手すり
独身寮・社宅
フレックスタイム制
産業医の設置
障害者職業生活相談員が在籍
健康管理室・休憩室などがある
※通勤や選考、就業に関しての配慮については、 申し出に基づき検討し可能な範囲で個別に調整します |
募集・採用に関する状況
平均勤続年数 | 11.5年(2017年3月末現在) 男性 11.8年 女性 10.7年 |
---|
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無及び内容 |
【内容】 ◆新入社員研修 ビジネスに関する基礎研修 ◆入社2年目以降の研修 ビジネススキル向上のための各種研修 ◆カフェテリア型研修 eラーニング、通信教育、資格取得対策など |
---|
雇用管理に関する状況
前年度の有給休暇の平均取得日数 | 13.4日 |
---|
応募方法 | クローバーナビよりエントリーをお願いいたします。 その後の手続きについては、エントリー後にご連絡いたします。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※応募書類は返却いたしません。 なお、弊社の新卒採用のHPでは、ITソリューション、コンサルティング等に関する 事業内容の詳細を掲載しています。 本社・事務スタッフ職に関する記載はございませんが、弊社をご理解いただく上で 参考になる情報を掲載していますので、是非一度ご覧ください。 https://www.jri.co.jp/recruit/ |
|
---|---|---|
応募時期 | 随時 | |
提出書類 | ・履歴書(写真貼付) ・障害者手帳のコピー |
|
選考方法 | 書類選考⇒適性試験⇒面接⇒内定 |
|
採用窓口 |
人事部
E-Mail:jinji@jri.co.jp |
|
東京本社住所 |
〒141-0022 東京都品川区東五反田2-18-1 大崎フォレストビルディング (地図を見る) |
|
東京本社交通 |
|
|
東京本社駐車場情報 | なし | |
大阪本社住所 |
〒550-0001 大阪府 大阪市西区土佐堀2-2-4 土佐堀ダイビル (地図を見る) |
|
大阪本社交通 |
|
|
大阪本社駐車場情報 | なし |
・クローバーナビとはどんなサイトですか?
障がい者のための「就職情報サイト」です。 障がい者採用に特に積極的な企業の求人情報を掲載しています。また、ご登録いただければ、障がい者のための合同就職面談会のお知らせや、就職情報誌「クローバー」の無料定期購読申込み、最新求人情報のお知らせや、気になる企業の応募管理など、多くのメリットがございます。登録・利用ともに無料です!
・障害者手帳をもっていないのですが利用可能ですか?
当サイトのご利用は、障害者手帳を「もっている方」・「申請中の方」・「申請予定のある方」に限らせて頂いております。 上記に当てはまる方であれば、どなたでもご利用可能です。
・発達障がい対象の求人はありますか?
障がい別に求人が出ている訳ではありませんので、障がい種別に関わらずすべての求人に応募が可能です。
・クローバーナビを利用するのに料金はかかりますか?
登録・利用にあたり料金は一切かかりません。無料でご利用いただけます。
・会員登録はどのようにすれば良いですか?
クローバーナビTOPページの「新規会員登録」というボタンをクリックのうえ、必要事項をご入力ください。
・エントリーとは何ですか?
「エントリー=応募」となります。 情報収集の上、この企業に入社したい!この求人が自分に合っている!と感じたら、即エントリーをしましょう。皆さんのご登録内容を確認の上、追って企業より連絡があり、その後選考へと進んでいきます。本格的な就職活動の始まりですね。 (※企業によって連絡手段や選考内容は異なりますので、予めご了承ください)
障がい者の採用・転職支援のクローバーナビなら、
充実した障がい者就職支援、仕事情報をご提供いたします。
応募者の障害に応じた求人検索や、アルバイトから正社員まで充実した求人情報を掲載中!
株式会社日本総合研究所をはじめ、人気企業の求人情報を探すならクローバーナビをどうぞ。