履歴書・職務経歴書の書き方
「会ってみたい!」と思わせれば、GOOD!
履歴書と職務経歴書はあなたが希望する企業とのファーストコンタクトとなる重要なツールです。 具体的な志望理由と、あなたが「価値ある」人材であるということを明確に記述し、 人事担当者に「会ってみたい」と思わせることが必要です。 そのためには、全てに「なぜそうなのか」を追求し、 その企業を志望した理由を具体的に記述しなければなりません。 あくまでもその企業に焦点を当て、くれぐれも何にでもあてはまるような一般論にならないように、 自分の言葉で書く事が大切です。 実際に面接のときも、面接官はこの書類をもとに、あなたにいくつかの質問を投げかけます。 その時、一般論ではなく、あなたの真摯な気持ちを精一杯表現すれば、きっと人事担当者の気を引くはずです。
履歴書 | |
---|---|
|
|
|
|
職務経歴書 | |
---|---|
特別な指定がない限り、職務経歴書の書式は自由です。ポイントは、あなたが今までの社会人生活においてどのような仕事を経験してきたのか、またどれくらいの成果を収めてきたかということを、入退社の年次順に詳しく記述することです。 |
|
|
|
※手書きの場合、必ず、ボールペンか万年筆で記入。
誤字は修正液で直すのではなく、新たに書き直してください。原則、応募先企業1社に対して1通ずつ作成すること。合同就職面談会以外でコピーを提出することは不可。