障害者の求人・採用・転職のクローバーナビTOP > > 株式会社リクルートオフィスサポート > 株式会社リクルートオフィスサポートの2023新卒
【2023年新卒】株式会社リクルートオフィスサポートの障がい者求人・採用情報業種:その他 |
採用人数 | 今年度予定15名(昨年度実績12名内定) |
---|---|
募集職種 |
|
仕事(職務)内容 |
|
雇用形態 | 正社員※試用期間あり(6ヵ月) |
給与 | 大学卒/月給20万8400円 短大・専門卒/月給19万3200円 ※試用期間中も給与に変更はありません ※「人事規程」に基づき割増手当(深夜勤務手当、休日出勤手当、超過勤務手当および追加割増手当)を支給します |
---|---|
諸手当 | 通勤交通費、超過勤務手当、住宅手当(条件あり) 住宅補助金制度(勤務地から徒歩圏内に住む場合家賃の一部を補助 ※支給条件・上限あり) 遠方からの転居費用サポート制度(支給条件・上限あり) など |
昇給・賞与 | 昇給/年2回(4月・10月) 賞与/年2回(6月・12月) |
勤務地 | 本社/東京都中央区勝どき3丁目 事業所/東京都中央区勝どき1丁目、東京都千代田区丸の内 |
勤務時間 | 標準労働時間 9:00〜18:00(休憩時間1時間) ※フレックスタイム制 ※勤務地・職務内容によって勤務時間は異なります |
時間外労働 | あり(10〜20時間/月程度) |
休日・休暇 | 年間実質休日数145日(内訳:休日140日、指定休5日) 週休2日(土日祝等、当社カレンダーによる) 年次有給休暇:初年度15日付与。 (うち、5日は指定休として消化) 以後毎年勤続年数に応じた日数を付与。(最大25日) ※年次有給休暇の計画的付与の適用あり。 その他休暇:慶弔休暇・産前産後休暇・公傷休暇・看護休暇・介護休暇・裁判員休暇・ケア休暇 など |
福利厚生 | 保険/健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 制度/資格取得インセンティブ制度、定期通院許可制度、車通勤許可制度、健康相談医制度、慶弔金制度等、教育・研修制度充実 施設/休憩室、車いすトイレ、休憩室、駐車場 |
教育研修 | 入社後は、4か月間の新人研修があります。 ビジネスマナーなど社会人として必要なスキルを身に付けられるだけでなく、様々なお仕事を経験できる「育成派遣制度」があります。実際の仕事を体験したうえで適性や障がい配慮を考慮し、配属が決まりますので、安心して社会人としてのスタートができます! 配属後も、所属年数に応じた能力開発のための様々な研修が受けられます。 また、希望者は、キャリアカウンセリングが受けられるほか、社内勉強会、社外セミナーへの参加、資格取得インセンティブ制度など、成長を支援する様々な機会・制度を設けています。 |
採用実績校 | 愛知淑徳大学、茨城県立医療大学、江戸川大学、大原情報ビジネス専門学校、関西大学、関東学院大学、近畿大学、慶応義塾大学、相模女子大学、実践女子短大、城西大学、女子美術大学、専修大学、大正大学、大東文化大学 中央大学、筑波大学、筑波技術大学、帝京大学、帝京平成大学、田園調布大学、東京国際大学、東洋大学、東海大学、名古屋文理短大、二松学舎大学、広島都市学園大学、広島文教女子大学、富士大学、目白大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学、ルーテル学院大学 |
応募資格 | 学歴/2023年に大学・短大・専門学校卒業もしくは大学院修了見込みの方 ※9月卒業の方も可能 ※既卒3年以内で、就労経験のない方も可能 |
---|
雇用実績 | |
---|---|
職場環境 |
自動車通勤
勤務時間の配慮
病院へ通院配慮
車いす用エレベータ
車いす用トイレ
階段・廊下の手すり
筆談での対応
フレックスタイム制
在宅勤務
産業医の設置
健康管理室・休憩室などがある
※通勤や選考、就業に関しての配慮については、 申し出に基づき検討し可能な範囲で個別に調整します |
募集・採用に関する状況
過去3年間の新卒採用者数・新卒離職者数 |
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
過去3年間の新卒採用者数の男女別人数 |
|
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無及び内容 |
入社時全社研修、入社後4か月間の新人研修(実務研修含む)、年次に応じて、毎年2回程度様々な研修を実施。 例)ロジカルシンキング研修、スター研修、7つの習慣 |
---|---|
自己啓発支援の有無及び内容 | 資格インセンティブ制度 |
メンター制度の有無 | あり |
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容 | キャリア相談室 |
社内検定等の制度の有無及び内容 | なし |
雇用管理に関する状況
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合 |
|
---|
応募方法 | クローバーナビからエントリー後、応募方法をご連絡します。 ※応募の秘密は厳守します ※応募書類は返却いたしません |
|
---|---|---|
応募時期 | 正式なエントリー受付は3/1からとなります | |
提出書類 | エントリーシート(写真データ添付) | |
選考方法 | クローバーナビよりエントリー・書類選考→適性検査→採用面接(3回〜4回)→内定 ※面接はオンラインでの実施を予定しております |
|
採用窓口 |
人事部
:新卒採用担当
E-Mail:ros_shinsotsu@waku-2.com |
|
本社住所 |
〒104-0054 東京都中央区勝どき3-13-1 FOREFRONT TOWER II (地図を見る) |
|
本社交通 |
|
|
本社駐車場情報 | あり(要事前予約) |
・クローバーナビとはどんなサイトですか?
障がい者のための「就職情報サイト」です。 障がい者採用に特に積極的な企業の求人情報を掲載しています。また、ご登録いただければ、障がい者のための合同就職面談会のお知らせや、就職情報誌「クローバー」の無料定期購読申込み、最新求人情報のお知らせや、気になる企業の応募管理など、多くのメリットがございます。登録・利用ともに無料です!
・障害者手帳をもっていないのですが利用可能ですか?
当サイトのご利用は、障害者手帳を「もっている方」・「申請中の方」・「申請予定のある方」に限らせて頂いております。 上記に当てはまる方であれば、どなたでもご利用可能です。
・発達障がい対象の求人はありますか?
障がい別に求人が出ている訳ではありませんので、障がい種別に関わらずすべての求人に応募が可能です。
・クローバーナビを利用するのに料金はかかりますか?
登録・利用にあたり料金は一切かかりません。無料でご利用いただけます。
・会員登録はどのようにすれば良いですか?
クローバーナビTOPページの「新規会員登録」というボタンをクリックのうえ、必要事項をご入力ください。
・エントリーとは何ですか?
「エントリー=応募」となります。 情報収集の上、この企業に入社したい!この求人が自分に合っている!と感じたら、即エントリーをしましょう。皆さんのご登録内容を確認の上、追って企業より連絡があり、その後選考へと進んでいきます。本格的な就職活動の始まりですね。 (※企業によって連絡手段や選考内容は異なりますので、予めご了承ください)
障がい者の採用・転職支援のクローバーナビなら、
充実した障がい者就職支援、仕事情報をご提供いたします。
応募者の障害に応じた求人検索や、アルバイトから正社員まで充実した求人情報を掲載中!
株式会社リクルートオフィスサポートをはじめ、人気企業の求人情報を探すならクローバーナビをどうぞ。