障害者の求人・採用・転職のクローバーナビTOP > メーカー関連の求人 ・ IT/情報通信関連の求人 > 東芝(事業会社5社合同) > 東芝(事業会社5社合同)の2022新卒
【2022年新卒】東芝(事業会社5社合同)の障害者求人・採用情報業種:メーカー・IT/情報通信 |
採用人数 | 未定 |
---|---|
募集職種 |
|
仕事(職務)内容 |
|
雇用形態 | 正社員※試用期間あり(2か月) |
給与 | 初任給/2020年4月実績 修士卒 月給 239,500円 大学卒 月給 215,500円 |
---|---|
諸手当 | 住宅費補助、通勤手当、次世代育成手当など |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) |
勤務地 | 本社/東京都港区芝浦1-1-1 事業所、工場、支社(国内各所) |
勤務時間 | 8:30〜17:15(休憩時間12:00〜13:00) ※フレックスタイム制有り(標準就業時間 7時間45分) ※コアタイム・勤務時間は事業場により異なる |
時間外労働 | 月平均20時間 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、年末年始、年次有給(初年度18日、次年度以降24日)、ライフサポート休暇(結婚、出産、忌引等)等 |
福利厚生 | 保険/健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 制度/持家制度・社員持株・財形貯蓄・企業年金 施設/社宅・寮・スポ-ツ施設・保養所 |
教育研修 | 新入社員導入研修、グローバル要員海外研修制度、階層別教育、職能別教育等 |
採用実績校 | 筑波技術大学、東海大学、東京工科大学、東北福祉大学等 |
応募資格 | 学歴/大学卒以上 ※2022年3月卒業見込者 |
---|
雇用実績 | |
---|---|
職場環境 | 自動車通勤 病院へ通院配慮 車いす用エレベータ 車いす用トイレ 階段・廊下の手すり 独身寮・社宅 フレックスタイム制 産業医の設置 障害者職業生活相談員が在籍 健康管理室・休憩室などがある その他((要相談)) |
募集・採用に関する状況
平均勤続年数 | 17.5年(2018年度) |
---|
職業能力の開発・向上に関する状況
研修の有無及び内容 | 新入社員導入訓研修、グローバル要員海外研修制度、階層別教育、職能別教育、課題対応教育など |
---|
雇用管理に関する状況
前年度の有給休暇の平均取得日数 | 付与日数の87%を取得。(2018年度) |
---|
応募方法 | クローバーナビからエントリーした場合は、「プレエントリー扱い」となります。正式応募は、弊社ホームページからお願いいたします。 なお、当社ホームページよりエントリーの後に事業会社5社※の中からご希望の会社の選考にお進み頂きます ◆URL https://www.global.toshiba/jp/recruit/corporate/disabilities.html ※事業会社5社 (株)東芝、東芝エネルギーシステムズ(株)、東芝インフラシステムズ(株)、東芝デバイス&ソリューション(株)、東芝デジタルソリューションズ(株) |
|
---|---|---|
応募時期 | 1回目:3/1(月)〜3/14(日) 2回目:3/15(月)〜4/11(日) 3回目:4/12(月)〜5/16(日) 4回目:5/17(月)〜6/20(日) 以降は、随意受付けとします。 |
|
提出書類 | ・履歴書 ・エントリーシート ・成績証明書 ・卒業見込み証明書 ・障がい者手帳 |
|
選考方法 | 1)クローバーナビへ登録ください(プレエントリー) ※この時点では本エントリーではありません。 2)クローバーナビにてプレエントリー後、東芝ホームページよりエントリーしてください。(本エントリー) 3)書類選考・SPI適性検査(WEBテスト) 4)人事面接 5)部門面接 ※複数回となる場合も有ります 6)最終面接 |
|
採用窓口 |
採用グループ
E-Mail:hqd-saiyou@ml.toshiba.co.jp TEL:03-3457-2191 FAX:03-5444-9204 |
|
【本社】住所 |
〒105-8001 東京都港区芝浦1−1−1 東芝 浜松町ビルディング (地図を見る) |
|
【本社】交通 |
|
|
【本社】駐車場情報 | 応相談 |
障がい者の採用・転職支援のクローバーナビなら、
充実した障害者就職支援、仕事情報をご提供いたします。
応募者の障害に応じた求人検索や、アルバイトから正社員まで充実した求人情報を掲載中!
東芝(事業会社5社合同)をはじめ、人気企業の求人情報を探すならクローバーナビをどうぞ。