VOICE > 先輩VOICE(仲村 友里さん)

現在就活中の学生のみなさんへのメッセージ 先輩VOICE

仲村 友里さん

お客様からの「ありがとう」が、大きなやりがいです!

仲村 友里さん

株式会社JTB首都圏 川越クレアモール店 2013年入社
障がい内容:上肢障がい

入社してからの新しい趣味は旅行。「いろんなところに行ってみたいです」。また、休日はライブへも。普段の仕事で障がいへのサポートはとくに必要としないものの、困ったことがあればできる限りの協力を惜しまないという会社の対応に安心。そんな社風が心地良い。

就職活動について、また貴社に就職を決めた理由について教えてください。

もともとブライダル業界と旅行業界に興味をもっていましたが、JTBグループの就職フォーラムに参加して、実際に障がいをもって働いている先輩社員の人たちから伝わってくる「温かくアットホームな社風」に惹かれました。これがきっかけでJTBが第一志望となり、働く面でも、キャリアアップを考えてもJTBがいいと思いました。入社後も、「何か不安なことあれば言って」と迎えてもらえ、入って良かったなと思えます。

ページの先頭へ

現在のお仕事はいかがですか?

カウンターでの接客業務を担当していて、国内・海外旅行を希望されるお客様の申し込みの手配を行っています。お客様から「ありがとう」と声をかけていただいた時はうれしいですし、大きなやりがいを感じます。新入社員としてこれだけいろいろなことを経験でき、仕事を任されるのは、予想していた以上の喜びです。

ページの先頭へ

今後や将来について聞かせてください。

まだまだ覚えることがたくさんあるので、上司や先輩の方々を見習って仕事に必要な知識をさらに身につけて、お客様からも社内の人たちからも信頼される存在になりたいと思っています。そして将来は、入社前からの希望でもある「ブライダルの海外パック旅行」を企画して、お客様に提供していくことが目標です。

ページの先頭へ

学生の皆さんへのメッセージ

障がいをプラス要素に、前向きな気持ちでがんばってください!
私も就職活動前は、障がいがあると受け入れられないのではと不安がありました。でも、障がいがあるからこそ経験できたことやがんばれたことを自己PRに、志望企業に入社することができました。みなさんも自分を信じて、前向きな気持ちでチャレンジしてください。

学生の皆さんへのメッセージ

Close UP Company

株式会社JTB
設立 1963年11月12日(創立年月日 1912年3月12日)
資本金 払込資本 23億400万円(授権資本 32億円)
代表取締役 代表取締役 田川 博己
従業員数 25,516名(グループ全体 2013年3月31日現在)

入社先はこちら!

株式会社JTB

2015年採用情報は12/1より掲載いたします

ページの先頭へ