
志望した鉄道業界で、社内ネットワークの設計・構築を担当。
古山 貴大さん
東京地下鉄株式会社(東京メトロ)
株式会社メトロビジネスアソシエ システムサービス部 運用担当 出向中
2019年入社
障がい内容:下肢障がい
(東邦大学 理学部 情報科学科卒)
幼少期からディズニー映画の大ファン。テーマパークへも友人たちと出かけて楽しい時間を過ごす。音楽鑑賞も趣味で、70・80年代の洋楽を好み、特にビートルズやクイーンがお気に入り。大学時代の4年間は、自宅から近距離の医療機関で清掃のアルバイトを経験。
就職活動について、また貴社に就職を決めた理由について教えてください。
最初は一般採用枠で就職活動を進めていましたが、下肢に障がいがあるので障がい者採用枠でも並行して就職活動に臨みました。東京地下鉄に入社を決めたのは、将来長く勤めていくことを考えた時に障がいへのサポートをはじめ職場環境が充実していること、もともと鉄道業界に興味があり当社の「安全第一」の考えに感銘を受けたからでした。
現在のお仕事はいかがですか?
社内ネットワークの設計・構築に携わっています。全社で共有しているシステムを各部署からの依頼を受けて、よりスムーズかつ効率的に使用できるように、社員と協力して取り組んでいます。一つの仕事をやり遂げた時には達成感とやりがいを感じます。将来は設計から開発まで支援し、与えられたプロジェクトに対し責任をもって成し遂げることが目標です。
就職活動について、自己分析や企業研究はどのような方法で行いましたか?
大学で就職活動をテーマにした講義があり、自己分析や企業研究の具体的な方法を講師の方から直接学んで、就職活動に役立てることができました。また、志望していた職種が情報系であったため、情報系のインターンシップに参加して、ものづくりの基礎からユーザー目線の大切さを学んだことも貴重な経験でした。現在の仕事においても、その大切さを強く意識して一生懸命に取り組んでいます。
東京地下鉄株式会社
| 設立 | 平成16年4月1日 |
|---|---|
| 資本金 | 581億円 |
| 代表取締役 | 小坂 彰洋 |
| 売上高 | 3,881億円(2024年度) |
| 従業員数 | 9,462名(2025年3月31日現在) |


