障がい者の求人・雇用・採用のクローバーナビTOP > 先輩が語る仕事と本音VOICE > 先輩VOICE(堀川 恭良さん)

現在就活中の学生のみなさんへのメッセージ 先輩VOICE

堀川 恭良さん

夢だったマイホームを購入し、ますます充実した毎日です。

堀川 恭良さん

株式会社TFDコーポレーション
管理部 主任
2014年入社
障がい内容:聴覚障がい
(沖縄国際大学 産業情報学部 会計システム学科卒)

夢だったマイホームを購入。現在は都内のマンションで妻と子供と愛犬と暮らす毎日。「安定した会社に勤めてマンションを購入できて、妻も喜んでくれています」。
子育ては大変ですが毎日充実しています。「かわいくて本当に癒されます(笑)」。

就職活動はどのように進めましたか? 入社を決めた一番の理由は?

自動車業界や飲食業界に興味があって仕事を探していましたが、それまで自分に縁がなかった業界に就職してみようと考えが変わり、不動産業界を志望しました。TFDコーポレーションに出会ったのは一般の会社説明会で、人事担当の方から障がい者採用に力を入れていることや、サポート体制が充実していることを聞いて入社を決めました。

ページの先頭へ

現在担当している仕事内容を教えてください。
障がいへのサポートや配慮について、どのように感じていますか?

管理部で原状回復の業務に携わっています。当社マンションのオーナー様と退去されるお客様の間に立って、清掃や費用面の清算などをスムーズに進めています。また、現在は主任という役職にもつき、後輩社員の指導も行っています。周囲の人たちは近くに来て声をかけてくれたり、大きな声で呼んでくれるので、不便を感じることはありません。

ページの先頭へ

今後の目標や夢について聞かせてください。

仕事面では直属の上司を目標に、トラブルが発生した場合でも速やかに対処できるような仕事ができる社員をめざして成長していきたいと思っています。プライベートでは、昨年マイホームを購入することができ、そして新しい家族を授かりました。子どもを連れて家族みんなで休日にいろんな所へ出かけると、きっと楽しいでしょうね。

ページの先頭へ

学生の皆さんへのメッセージ

誠意をもって取り組めば、雰囲気良く仕事ができます。

入社して最初の頃は誰でもわからないことばかりだと思いますが、障がいのことを含めてありのままの自分を率直にぶつけて、目の前のことに誠意をもって取り組んでいってください。そうすればまわりの人たちはみんな理解してくれて、雰囲気良く仕事ができます。

Close UP Company

株式会社TFDコーポレーション
設立 1977年6月
資本金 8,000万円
代表取締役 代表取締役会長 船間 隆行
代表取締役社長 船間 隆文
売上高 213億円(2024年実績グループ計)
従業員数 151名(グループ合計)

ページの先頭へ