障がい者の求人・雇用・採用のクローバーナビTOP > 先輩が語る仕事と本音VOICE > 先輩VOICE(林田 颯汰さん)

現在就活中の学生のみなさんへのメッセージ 先輩VOICE

林田 颯汰さん

希望していた仕事ができ、さらに面白さが広がっています。

林田 颯汰さん

トランスコスモス株式会社
CP統括 管理本部 ノーマライゼーション推進統括部
クリエイティブS部 クリエイティブS2課
2022年入社
障がい内容:左上下肢障がい

小1から大学1年までサッカークラブに所属し、中学の時は海外遠征も経験しました。
大学時代は複数のアルバイトをしながら、映画サークルに所属し映画の制作をしていました。

就職活動はどのように進めましたか。志望の理由は何ですか?

大学のサークルで映像制作(監督、脚本、編集)を経験し、面白みを感じ、これを仕事にしたいと思いました。就活をすすめる中で、障がい者雇用で映像制作の募集をみつけトランスコスモスに応募しました。

ページの先頭へ

現在の仕事内容を教えてください。働く環境については、どのように感じていますか?

映像チームで映像編集、撮影を行っています。Web動画やPV、研修動画編集、セミナーのアーカイブ映像の撮影などが主な業務です。
困ったときは先輩方に気兼ねなく相談することができ、プライベートの時間も十分に確保することができます。仕事のオンオフを切り替えやすく、積極的に業務に取り組むことができます。

ページの先頭へ

今後の目標や夢について聞かせてください。

映像編集に限らず現場での撮影や案件の窓口対応も担当させていただいておりますが、将来そういった技術習得や経験を重ねて制作の企画や撮影のディレクションに携われるようになりたいです。幅広いジャンルのお仕事をさせていただきたいと思っています。

ページの先頭へ

学生の皆さんへのメッセージ

自分の好きなことを追求し続けて欲しいです!

就職先が中々決まらなかった時に、業種を変えて応募したりもしましたが、やはり自分が一番好きだったり興味のあることに忠実でいた方が入社後も楽しみながら仕事が出来ると思います!上手くいかない時も自己分析を怠らず、挑戦し続けていって下さい。

Close UP Company

トランスコスモス株式会社
設立 1985年6月
資本金 290億6,596万円
代表取締役 代表取締役会長 奥田 昌孝
売上高 3,758億4,900万円(2025年3月現在 連結)
従業員数 70,653名(2025年3月末現在 グループ)

ページの先頭へ