【2025/9/20(土) クローバー就職フォーラムin大阪:フォーラム】住友電気工業株式会社(大阪・伊丹)の障がい者求人・採用情報業種: メーカー |
募集職種 |
(1)事務職 大阪本社/伊丹製作所/大阪製作所 (2)工場オペレーター職 伊丹製作所 (※)関係会社へ在籍出向となる場合がございます |
---|---|
職務内容 |
(1)コーポレート部門および事業部内における事務業務 <業務例> 帳票作成、ファイリング、経費支払、データ加工、文書作成、PowerPointや動画作成など (2)製造現場における業務 <業務例> 製品の検査、評価作業(製品に不良がないか、簡単なPC操作を行いながら確認) 補材の計量、測定作業(粉末材料の調合など) 希望、経験、能力に応じて相談いたします。ご希望をお聞かせください。 |
応募資格 | 不問 |
給与 |
フルタイム 月給 217,700円以上 ※経験・能力に応じ決定 ※試用期間中も給与に変更はございません |
諸手当 | 通勤・残業・家賃補助(条件により家賃の最大50%を支給、上限額あり)・家族手当 |
昇給/賞与 |
昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(6月・12月) |
勤務地 |
大阪本社/大阪市中央区北浜4丁目5−33 伊丹製作所/伊丹市昆陽北1-1-1 大阪製作所/大阪市此花区島屋1-1-3 |
勤務時間 |
8:30〜17:15(休憩60分) 標準労働時間7時間45分 ※フレックスタイム制あり(コアタイムは部門により異なる) ※1日6時間45分などの勤務も相談可能 |
時間外労働 | あり(月平均15.7時間 2024年度全社) |
休日・休暇 |
年間休日120日以上 休日/完全週休2日制、勤務地カレンダーに応ずる 休暇/年次有給20日(翌年繰越は20日まで可)・特別(慶弔など)・計画有休(個人計画有休5日、部門計画有休2日)・半日有給・時間単位有給休暇ほか ※初年度は入社月により異なります |
福利厚生 |
保険/健康・厚生年金・雇用・労災保険 制度/育児・介護休業制度あり |
雇用形態 | 嘱託社員※雇用期間1年、更新・正社員 登用制度あり、試用期間3ヵ月※短時間契約の場合は個別に設定 |
応募方法 |
クローバーナビよりエントリーの上、応募書類(履歴書(写真貼付)・職務経歴書・障害者手帳のコピー)をエントリー後に送られるメールに返信する形でアップロードください。 ※添付は1通につき1ファイルです。応募書類は1ファイルにまとめるか3回に分けてお送りください。 9/20のクローバー就職フォーラム以降に書類選考を開始し、2週間を目処にご連絡いたします。 応募書類未着の場合は書類選考の対象となりませんので、ご注意ください。 ※応募書類は返却いたしません ※応募の秘密は厳守いたします |
選考方法 |
書類選考、筆記試験、面接、職場実習(応相談) ※合否の結果は書類到着後、メールもしくは書面にて2週間以内に連絡いたします |
連絡先 |
〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜4-5-33住友ビル 人事部人材採用部:障がい者雇用担当 E-Mail:syougaisya-support@info.sei.co.jp TEL:06-6220-4134 |