
障害者の求人・採用・転職のクローバーナビTOP > メーカー関連の求人 ・ IT/情報通信関連の求人 ・ 流通関連の求人 ・ 出版・マスコミ関連・広告関連の求人 > ソニーミュージックグループ
ソニーミュージックグループの障害者求人・採用情報業種:メーカー・流通・出版・マスコミ関連・広告・その他・IT/情報通信 |
自由な発想で新しいことにチャレンジしている方、人を楽しませることが好きな方、私たちと一緒に働きませんか。皆さんの積極的なチャレンジをお待ちしております。
![]() |
|
---|
事業内容 | 幅広い事業領域をもち、その内容は音楽制作、アニメ・ゲームの制作、CD・DVDなどのパッケージ製作、デザイン、販売・流通、アーティストやタレントの新人発掘・マネジメント、音楽配信事業、コンサートホールZeppの運営、ライブイベントの企画・運営、ライツビジネス、アニメーションや映画製作、メディアビジネス、ソリューションビジネス、スポーツビジネスなど多岐にわたっています。 |
---|---|
経営理念 | ソニーミュージックグループは、人々に感動や喜びを伝えるエンタテインメントを創造する総合エンタテインメント企業です。 |
創業 | 1968年3月 |
設立 | 2003年4月1日(新設分割) |
資本金 | 1億円 |
売上高 | 357,716百万円(2020年3月期:ソニーミュージックグループ連結) |
上場 | 未上場 |
従業員 | ソニーミュージックグループ計 約3,100名 |
代表者 | 代表取締役 村松 俊亮 |
沿革 | 1968年 3月 ソニー株式会社と米国Columbia Broadcasting System Inc.(現CBS Inc.)との合弁契約に基づき、東京都品川区にCBS・ソニーレコード株式会社として設立。 1973年 8月 会社名を株式会社CBS・ソニーと変更し、本社を東京都新宿区に移転。 1982年 4月 コンパクトディスク(CD)生産開始。 1988年 1月 ソニー株式会社が米国CBS Inc.の所有していた当社の全株式を買収。 1991年 4月 会社名を株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントと変更。 1999年 12月 インターネットによる有料音楽配信サービスbitmusicを開始。 2001年 3月 SME乃木坂ビル竣工。(Sony Music Studios併設) 2001年 6月 本社を東京都千代田区に移転。 2002年 12月 CD音源の携帯電話向け配信サービス「着うた(R)」開始。 2004年 11月 携帯電話向け配信サービス「着うたフル(R)」開始 2008年 10月 株式会社BMG JAPAN を完全子会社化。 2012年 4月 メディアビジネスグループの再編により(株)ミュージック・オン・ティーヴィと(株)ソニー・マガジンズを統合し、新商号を(株)エムオン・エンタテインメントに変更。 2014年 4月 (株)ソニー・ミュージックレコーズが、レーベル7社を統合、(株)ソニー・ミュージックレーベルズに。(株)ソニー・ミュージックディストリビューションが、(株)ソニー・ミュージックネットワークを統合、(株)ソニー・ミュージックマーケティングに。 2015年 4月(株)ソニーDADCジャパンを完全子会社化。(株)レーベルゲートが株式会社クリップゲートを合併。 2017年 4月(株)番町製作所の商号を(株)Quatro Aに変更。 2018年10月(株)A-1 Picturesの事業の一部を会社分割し、株式会社CloverWorks設立。 2019年2月(株)ソニー・ミュージックコミュニケーションズが(株)ソニーDADCジャパンおよび(株)ジャレードを統合、新商号を(株)ソニー・ミュージックソリューションズに 2019年5月(株)アニプレックスの新会社「安尼普(上海)文化艺术有限公司」業務開始。 |
事業所 | 本社/東京 |
主要株主 | ソニー株式会社 |
本社所在地 |
〒102-8353 東京都 東京都千代田区六番町4番地5 SME六番町ビル |
障がい者の採用・転職支援のクローバーナビなら、
充実した障害者就職支援、仕事情報をご提供いたします。
応募者の障害に応じた求人検索や、アルバイトから正社員まで充実した求人情報を掲載中!
ソニーミュージックグループをはじめ、人気企業の求人情報を探すならクローバーナビをどうぞ。